Gamla föremål av näver / オールドネーヴェル

 

おじいちゃんの作る新しいネーヴェルのかご

新しい白樺の樹皮のもつ温かい黄色い色味とは別に

月日を経て 飴色になった茶色いネーヴェルにも

溢れんばかりの魅力があります

 

古くなった茶色いネーヴェルにしか出せない雰囲気

古い表情のほうが好きだという方もおられます

月日を経た 茶色いネーヴェルも 集めてしまって

気がつくとかなりの数になっていました

 

そこで新しいNäverネーヴェルのページとは別に

古いほうのアイテムだけを集めたページを作りました

 

樹皮という特性上、スポーンなどよりも

摩擦や衝撃に弱いという一方で

ネーヴェルならではの軽さや優しさがあります

 

 

Näverask med rötsöm / 白樺の根かがりの小箱

 

S (底)7.5 x 7.5 (上 ø10) x H 5.5

M(底)10.5 x 10.5 (上ø12) x H6

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverask med rötsöm / 白樺の根かがりの小箱

 

ネーベルのアイテムを白樺根で縁をかがったデザインは鉄板の組み合わせですが、補強のためだけでなくこのように美しく「ステッチを施すこと」を目的に白樺根が使われたタイプというのはとても珍しく、大好きなのですけれどなかなか出会えません(いつか自分で編んだカゴにこういう白樺根ステッチ仕上げをしてみたいと夢だけは抱いているのですけれど、、!

 

まさにネーヴェルスロイドとロゥトスロイドの融合

 

飾っておくだけで嬉しくなるような、とても美しい作品です

 

(底)7 x 7 (上 ø8.5) x H 6.5

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverask med rötsöm / 白樺の根かがりの角トレイ

 

 (底)14.5 x 23.5 x H 4

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Brevask i näver med rötsöm(S) / 白樺の根かがりの文箱(S)

 

四角い箱を上下に組み合わせたような珍しい箱

このすぐ上の根かがりのトレイと全く同じステッチが施されています

下をぐるっと回ってくる革紐を上で結んで閉じるようになっていて、まるで文箱(ふばこ)のよう

同じ形で大小同時に見つけましたよ

 

底 14 x 21 x H 8

蓋 14.5 x 23 x H5.5

トータルの高さ 9cm

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Brevask i näver med rötsöm(M) / 白樺の根かがりの文箱(M)

 

すぐ上の(S)と同時に見つけた、文箱のようなネーヴェルの箱

ぐるっと回ってくる革紐はやや短いですがちゃんと結べます

 

底 20 x 30 x H 14

蓋 21 x 31 x H6

トータルの高さ 14.5cm

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverask med rötsöm / 白樺の根かがりの小箱(スクエア)

 

 (底)16 x 17.5 /(上部最大) 19 x 19.5 x H 4.5

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverkorg med rötsöm o handtag / 白樺の根かがりのバスケット

 

(底)21.5 x 34.5 / (上部最大)24 x 36.5 x H 4.5 / 15

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverbricka med handtag / 白樺樹皮のトレイ

 

時々、トレイホルダーなどで見かける、樹皮を折り紙のようにパタパタと畳んだリボン状のもの

それを細く作って、トレイの縁にぐるりと装飾として止めつけてあります

外からは見えませんが、持ってみた感じではハンドル部分に針金が通っていて、その針金はトレイの上端も樹皮の下に四角く縁取ってあるようで、強度は抜群です

通常このような装飾の多い樹皮作品はどこから欠けていたり傷みがみられるものなのですが、このトレイは素晴らしいコンディションです

トレイのハンドル部分が白樺の根ではなく、細切りの樹皮を巻き付けてあるところも大変素晴らしい細工だと思います

 

白樺樹皮(ネーヴェル)の上級者さんにおすすめです

 

(底)17 x 27.5 / (上部最大)18.5 x 30 x H 3.5 / 6

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverkorg med handtag / 白樺樹皮のバスケット

 

白樺の樹皮x白樺の根、というと縁をかがってあるものが一番わかりやすく見つかるのですが、こちらはなんとハンドルが白樺の根で出来ているというアイテム

小さめのネーヴェル(白樺樹皮)のカゴに、何本にも束ねた白樺の根を、とても美しく止めつけてあります

農家的でもあり、サーミ工芸のようでもあり、なおかつアンティーク好きな人にはたまらない佇まいが、とにかく魅力的な1品です

 

(底)11 x 16.5 / (上部最大)13.5 x 20 x H 6.5 / 16

 

¥17,600
カートに入れる
  • 有効
  • 配送期間:1週間以上
Näverkorg med rötsöm / 白樺の根かがりのバスケット

 

(底)18.5 x 18.5 / (上部)ø24   H 7.5 

 

¥18,000
カートに入れる
  • 有効
  • 配送期間:1週間以上
Näverkorg med rötsöm / 白樺の根かがりのバスケット

 

(S) 底部 14 x 14 / (上部 ø18.5) x H 6

(L) 底部 23 x 23 / (上部 ø30) x H 6.3

¥15,800
カートに入れる
  • 有効
  • 配送期間:1週間以上
Näverväska / 白樺樹皮のクラッチバッグ

 

白樺樹皮のバッグは、新品以外は傷みが気になるものなのですが、素晴らしいコンディションで見つかったこちらの一品

フラップ(蓋)部分に施された白樺の根のステッチが、すばらしく効果的なデザインになっています

 

大変素晴らしいコンディションです

 

(底)19.5 x 4.5 x H10

 紐 32

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Väggkorg i kuvert form / 封筒型小物入れ(B)

 

 

こちらも封筒型の仲間ですが、てっぺんの部分をM型にしてあって、本当ならば紐を通して使う予定だったように穴が開いています

縁の部分もジグザグの山に編んであって、 全てがストレートなラインの(A)とはまた違う印象です

 

作りたて・未使用のような、素晴らしいコンディションです

6.5 x 12.5 (底面)x H 9 / 20

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Näverask med stjärnknyt / 白樺樹皮の星の小箱

 

S (底)6.3 x 6.3 (上 ø10) x H 6 

(ふた)7 x 7 (ø6.5 x H 3.5 /4.7

(蓋を閉めた状態で)H7.5/8.5

 

M(底)12 x 12.5 (上ø16) x H8

(ふた)13.5 x 14 (ø17)  H 6.5/9.5

(蓋を閉めた状態で)H9.5 / 11

 

 

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Örhängen av näver / ネーヴェルのピアス

 

このすぐ上の小箱の上に、飾りとして載せられた星型に折った樹皮

同じモチーフが超ミニサイズでピアスになっています

 

ø1   H 0.5

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Lampskärmar av näver / 白樺樹皮のランプシェード

 

北欧では腰窓のところに中央に1つor2つ上からランプを吊って飾ってあることが多いです

私も実はこれを1つ持っていて、庭に向いた窓の中央に取り付けています

同じようなものがあればいいなあとずっと探していたのですが、2つセットになっているものを見つけました

1つの電源(コンセント)から2つを並んで取り付ける仕組みのようで、シェードまでの電線コードの長さが違います(下の詳細写真の最後の1枚をご参照ください)

 

海外の電気製品は日本で使えるのかな、とご心配になるかもしれませんが、要はコンセントの形態と、電球とが日本の電圧に対応していれば良いので大丈夫です

コンセント口(くち)だけは現存のものから取り替えていただく必要がありますが、電気店もしくは100円ショップなどでコンセント部分だけをお買い求めください

電球は元から付いていませんので、お好みのものをお選びください

熱がこもらないように、LEDランプがお勧めです

コードを取り替えることにしてしまって、繋がった2つではなく、2つをバラバラに1つずつ単体で使えるようにしても良いですね!

ø10 x 17.5 (本体のみ 装飾の凸部分含まず)

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
Krympburk av näver / 白樺樹皮の小箱(オーバル)

 

スヴェープアスクと似ていますが、スヴェープアスクというのは本体(胴体)部分も木製のものを指します

この品のように筒型の本体が白樺の樹皮で、底と蓋が木製のものは、多くの場合Krympburkクリンプブルク(直訳すると「縮みバコ」)というものです

クリンプブルクは通常、胴体(本体)の筒部分は軽い素材で出来ていて、くるっと回ってきた樹皮が指を組むように組み合わされるような仕組みになっています

蓋に対して胴体は緩めに作っておいて、乾燥して縮む(Krymper)とピタリと蓋に収まるようになる、というアイテムで、素材が乾燥すると縮む特性を活かした工芸品(これがまたピタリと収まるのが難しいはずなんですよね、、、何%縮むのかを逆算して作るわけですから、素人の工芸作品などでは縮みすぎて蓋が開かなくなったものや閉められなくなったものがゴマンとあります)

 

さてそんな年月を経て、ちゃんと縮んだけれど蓋も開閉できるのがこちら

蓋部分が革の跡が日焼けになっていますが、それ以外は良好なコンディションです

小物入れに

 

4.7 x 7.7 x H4.5 (革取手含まず)

¥0
カートに入れる
  • Tack! SÅLD / Thank you! SOLD
näverflätadeväska m.läderaxelband / 白樺のショルダーバッグ

 

これは!

何!

 

というアイテムですね笑 かなり異色です

こういうショルダー型になると、実は驚くことに魚釣りの箱であることがほとんどなのですが、こちらのものは「お弁当箱」という名前で紹介されていました

とはいえ、お弁当箱に使われていた感じも全くなく、内部はとても綺麗で、ほんとうにショルダーバッグとして使っていいのじゃないかしらんと思えるほど

ビシビシと打ってある釘が、まるで鋲のようです(ディオール風?笑)

使用感があるのは肩ひものレザーだけで、本体は大変素晴らしいコンディションです

留め金のところには、ぶら下がっている木片を差し込んで閂(かんぬき)にするようになっています

 

内部は編んであるのではなく、白樺の1枚樹皮が使われています 

肩ひもには長さ調整用の穴がいくつかあるのですが、前の持ち主が自分にちょうどいい長さのところに自分で開けたような穴があります

 

カゴ本体 25 x 12 x 17

 

25 x 17 x 厚12  

¥16,800
カートに入れる
  • 有効
  • 配送期間:1週間以上